拍手お礼B−1
(ファイin阪神共和国)
「色んな意味で強いね、小狼君は」 “やることがあるから、死んだりしない。” オレも昔、ファイを水底に沈めた時にそう思った。 だけどあの時のオレは、今の小狼君のような強い瞳ではなく、濁った暗い瞳をしながらそう思った。 炎の巧断を従えて空を駆け上がって行く彼が、やけに眩しく見えた。
*─────────────────────* ★セレス国編が解決した今だから書ける話。 今回はこんな感じの超短編が3本です。
拍手お礼B―2
(ファイin桜都国)
自分は何もしてあげられないと言う少女に、オレはそんなことはないと言った。 「笑ってあげて。その笑顔が小狼君のご馳走なんだから」 笑顔は魔法。 それはかつて、オレがあの人に教わったこと。
*─────────────────────* ★あの桜都国のシーンでは、単純に「いい言葉だなぁ」と思ったのですが。今振り返ると、どんな気持ちで言っていた台詞なのかな、と。
拍手お礼B−3
(黒鋼in東京)
「黒たん」だの「黒りん」だの、正直、どれだけ言われたか数えきれない。 あのへらい魔術師は、ガキ共や白まんじゅうのことは名前で呼ぶくせに、俺だけは妙な渾名で呼んでいて。 初めの頃は「黒鋼だっ!」と訂正していたし、既に諦めの域に入った今でも、妙な呼び方はやめて欲しいと思っていた。 けれど。 「 『黒鋼』 」 こんな形での実現を望んだわけじゃ、なかった。 *─────────────────────* ★日本国で再び渾名呼びをされるようになった黒鋼さん。
今度はもう、「黒鋼だ!」なんて訂正もしないでしょうね。
☆2011年1月3日まで頑張ってくれていた話です。